忘備録。

あっという間に梅雨になりました。

というか。

も、今年も6月?

きっと、この調子で今年も半年が過ぎて行くのでしょう。

恐ろしいことです。

 

私、何をしてたんだろう???

 

このところ、ずっと住むとこ探しです。

ネットで、あちこち、不動産サイトを見てるだけなんですが。

ただ、こっそりと自宅を売りたい方もあるので、その辺は、ネットには、出てきませんよね。

とはいえ。

あちこち、不動産屋さんをのぞいて歩きまわる体力気力もないし。

 

先日、私の条件にほぼ合う分譲地を見つけたのですが。

お値段といい、広さといい、よかったんですが。

どうやら、新しい1つの「街」を作る感じで。

電柱が地中に埋められるのは、とてもいいんですが。

どこにどんな高さの木を植えるか。

駐車場には、屋根をつけては、いけないとか。

隣との境界線は、こんな具合に、とか。

きっと自称「自警団」的なものができてきて、「ここの家は、花がダメだ。注意せねば…」とか、なりそう。

届いた資料を読んでるだけで、私には、向かないな、と。

そりゃ、統一された家が並んだ新しい「街」は、いいんでしょうけど。

私には、合わないと即、思いました。

一応、どんな場所なのか、見には、行きますけど。

購入することは、ないでしょう。

近くの分譲地を探すことにします。

 

色んな事情で、マンションも物色中。

小さいお部屋で十分なのですが。

あまりに狭いのもなぁ。

いつか、賃貸に出すかもしれないから、多少、大きくてもいい?

大は、小を兼ねる???

などと勝手に考えています。

 

まだまだ時間がかかりそう。 ふぅ

ま、人生で一番大きな買い物ですからね。

時間をかけて、じっくりと…。

じっくりと熟考するのが苦手なので、困ったもんです。

 

おかげさまで、母は、調子がいいようです。

ケアマネから連絡がないのは、良い知らせです。

コロナワクチンの6回目接種書類を送るように封筒をいただいたので、送り返しておきました。

まもなく接種するのかな。

 

私は、2回目の帯状疱疹の予防接種の予約をしました。

また、熱を出すのでしょうが、罹るよりは、ずっとマシ。

1回目を受けてから、体調を崩していて、なんだか、すっきりしない日々を送っていたのですが、やっと本調子になったので、今のうちに、受けておきます。

 

ちなみに、不用品処分が終わった母のマンションは、今月半ばより水回りのリフォーム工事に入ります。

不用品処分の業者が出入りするにあたり、ご近所から苦情が出ないかと心配でしたが、大丈夫だったようです。

管理人に迷惑がかからず、よかったー

 

来週、予防接種を受けて、再来週、上京する予定です。

 

 

 

忘備録。

GW…今は、大型連休と呼ぶのでしょうか。

いよいよ最終日となりました。

連休、最後の2日間は、お天気も下り坂。

大きな地震もあり、その地方でも大雨のようなので、とにかく被害が広がりませんように。

連休、お仕事だった方、お疲れさまでした。

どこかでお休みいただけますように。

 

私は…と言えば。

長らく叔父から相続していた土地を無事に売却できました。

つくづく、タイミングとご縁なんだなと思いました。

今まで何度か、売却しよかと思いましたが、その次の一歩が出ず。

心のどこかで、叔父が残してくれた土地に自分の家を建てたい、と思い、先に踏み出すことができませんでした。

業者の方が買ってくださったので、きっとステキな家が建つことでしょう。

住めないけど、楽しみです。

 

ホッとしました。

次は、母の家の整理。

荷物が多い人なので、まずは、不用品の処分から始めようと思います。

私が住むにしても、浴室の排水管が鉄管のため、錆び付いてしまい、使えませんでした。

リフォーム業者に相談してみたところ、ユニットごと、交換すれば、使えるようになるとのこと。

マンションなので、錆びた鉄管と今の配管をどのようにつないでくれるのか、わかりませんが、使えるようになるそうで、よかったです。

それならば、ついでに、使いにくいキッチンもシステムキッチンごと、交換してもらうことにしました。

その前に、不用品整理です。

また、私だけの手には、負えないので、業者さんにお願いすることにしました。

連休明けに見積もりに来てくれます。

 

去年から続いた、私のがん検診。

胃カメラで終了しました。

幸い、何も見つからず。

でも、母の主治医で、今は、私もお世話になってる先生いわく。

「一度くらい、大腸の内視鏡検査もやってみてもええんちゃう?」

実は、胃カメラも今回が初めて。

大腸の検査もしたことがないんです。

検便方式のは、何度か、あるのですが。

内科の主治医は、「血便が出てないなら、大丈夫!」

あまり勧める気は、なさそう。

どうしたものかな、と思案しています。

 

数年後、関東に住まうつもりで、土地探しを始めました。

最初は、マンションで…と思ったのですが。

なんせ、新築マンションを狙うと、タワマンが多くて。

タワマンには、住みたくないしな。

従来のマンションは、中古しかないし。

それも、かなりの年数が経ってる。

新しい低層マンションは、地域が限られてる。

なかなか、難しいですね。

土地なんて買おうと思ったこともなかったので、知識がなく、入門者には、ハードルが高いこと!

ま、土地を売却することも初めてだったし、なんとか、なるかなー

せっかくなら、駅から近くて、面積もそこそこ… 高ぁー

理想の土地に出会うのは、長い道のりになりそうです。

 

施設の母は、ちょっと調子がよいようです。

施設の生活に完全になじんだようです。

コロナが5類になっても、面会は、1回15分、ロビー限定。月に2回。

当分、このままだそうです。

もし、少しでも感染が拡大したら、またストップかも。

たぶん…ですが、白内障が進み、ほとんど見えてないようです。

娘の声も少しずつ、忘れてきたようで、面会しても、誰か、来てる、でも、誰?と思ってるのかも。

何か、したいこと、あるのかな。

何か、食べたいもの、飲みたいもの、あるのかな。

いつも、聞いてみるのですが、「ないよー」の返事。

「ご飯、食べてるよー」でも、おいしい、とは、言わないな。

母は、93歳。

私は、果たして、その歳まで生きられるのかな。

迷惑かけずに生きられたらいいけど。

絶対に誰かに迷惑をかけるから、歳を重ねて生きるのも、大変だな。

 

ぼちぼち生きています。

母の部屋のリフォームが終わったら、今年の仕事は、終了かな。

後は、また後で。

忘備録…追伸。

この間、「忘備録」を更新したところで、また更新するなんて…。

と、思いつつ、「追伸」とします。

 

あれから、3つほど、色々ありまして。

 

まずは、愛車の点検。

後、半年で、2回目の車検。

なんと、もう5年です。 早っ

ディーラー的には、買い替えさせたいのは、見え見えですが。

ごめん、このまま、乗るよー

実は… 水面下、関東移住計画が進んでいて。

ひょっとすると、も、車には、乗らないかもしれないし。

母がいる間は、関西にいるけど。

将来的には、関東に住んでみようか、と。

母がいる間は、いつ、お呼び出しがあるかもしれないので、自家用車は、必須。

これが1つ目。

 

次は、去年、気が狂ったように?全身のがん検診を始めたのですが。

その結果、要注意となったのが、胃がん乳がん

すぐに胃カメラの予約をしたのですが、ちょっと色々あって延期。

それが2週間後に予約し直して、迫ってきております。

乳がん検診は、とてもいいクリニックに出会い、経過観察中。

この間、9か月後に検診に行ったのですが。

先生、ちょっと気になる「影」を見つけ、細胞診をしました。

今までは、マンモグラフィーとエコーだったので、ちょっとびっくり。

部分麻酔を打ち、見てないけど、かなり太い注射針で取ったようです。

ぜんぜん痛くなかったんですけど。

どちらかと言うと、部分麻酔の針が痛かった。

後、術後の出血を止めるために、看護師さんが全身の力をこめて

注射針の傷跡を押してくれたのですが、それも痛かった。

おかげさまで、まったく出血もせず、麻酔が切れても痛みもなく。

ただ、強力な絆創膏で、見事に荒れました。

もう、はがして数日、経ちますが、まだ真っ赤で痛痒い。

検査結果は、2週間後に聞きに行きます。

先生、いわく。

気になる影だけど、広がり方が嫌なイメージがないんだけどなー

でも、あの時、検査しておけばよかった…ってならないようにしよねー

あ、はい!

これが2つ目。

 

そして、今日。

あさって、いよいよ、叔父から引き継いだ土地。

売却となり、とりあえず、古家の中の不用品を処分します。

とはいえ。

素人では、太刀打ちできるような量では、ないので、専門業者さんにお願いしました。

叔父が施設で使っていた小型の金庫があるのですが、暗証番号がわからない。

叔父が持っていた鍵の束があるのですが、1つ、何の鍵か、わからないのがありました。

でも、金庫を見ても、鍵穴、ない。

ま、金庫なんだから、そう簡単には、鍵穴は、ないはず。

もちろん、取扱説明書もない。

ネットで探しても、取説をなくした難民がいっぱい!

会社の名前は、わかっても、まったく見つからない。 困った。

某通販サイトでメーカーへの連絡先がわからないかとのぞいてみたら…。

なんと、鍵穴の場所がわかりました。

しかも、何の鍵か、わからなかった鍵。

それが金庫の緊急時用の鍵でした。

開いた! 開いた、開いた!

で、空っぽーーー

ま、よかったです。 開いたんだから。

これが3つ目。

 

なんだか、すでに疲れております。

が、ガンバロー

 

忘備録。

朝晩、まだ寒いですが、日中は、かなりあったかいですね。

三寒四温

体調を崩しやすい時期なので気をつけましょう。

 

昨日は、叔母(母の実姉)の十三回忌をお寺で済ませてきました。

叔父のは、2年後かな。

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

昨日の法要は、友人の母上の十三回忌も一緒にしていただきました。

なんと2週間違いで亡くなりました。

お寺さんに困っていた様子なので、うちの菩提寺にお願いしました。

二人は、上の国で出会ったのかな。

「あら、うちの子が…」「あら、うちの姪が…」なんて話してるのかな。

2週間違いだったので、半月は、週に2回、お寺に通ってました。

二人の四十九日が終わる時に、お寺さんに「淋しくなるわ」と言われました。

昨日は、ホント、いいお天気であったかかった。

春のお花が似合う日でした。

 

お寺さんのお母様がこの1月に急に亡くなられたと聞きました。

一人暮らしがちょっと心配で、昨年だったか、施設に入られたと聞いてました。

急に高熱が出て、呼吸がしんどくなり、入院。

その後もあまりよくない状態が続き、お亡くなりになったそうです。

ちょうど今年が十三回忌のお父様とお母様も亡くされて、淋しくなった…と言われてました。

 

私自身は…というと。

半月ほど前に、帯状疱疹の予防接種を受けました。

去年あたりから、どのタイミングで受けようか、悩んでいました。

コロナワクチンと同じ筋肉注射であること。

コロナワクチンとは、最低2週間、空けないとダメなこと。

それと… いいお値段だということ。

でも、最近やたらTVでも帯状疱疹の予防接種のことを流してるし。

実際、母が在宅の時に、それは、ひどい帯状疱疹に罹ったので、あれだけは、避けたいなと思っていたので、受けてきました。

結論から言うと。

コロナワクチンより、ずっとずっとしんどかったー

最高で38.5度まで出ました。

体が震えて震えて、寒くて一晩眠れず。

しかも、発熱のせいで、関節が痛んで痛んで。

トイレに行くのも、水分を摂るのも、だるいほどの倦怠感。

頭痛、吐き気、腹痛。

副反応らしきものは、ほとんど味わった感じ。

しかも、2か月後にもう一度、受けないとあきません。

あー また、これを繰り返すのか。。。

ほとんどの人が接種後、なんかあるみたいで、接種後1週間の記録を取っておくように言われました。

今は、接種痕のかゆみも消えて、やれやれ終了のようです。

後1回、4月の半ばにがんばって受けてきます。

 

昨年後半に、私自身の身の回りの状況が激変しました。

その結果、たぶん、数年後には、関東住まいになりそうです。

これも運命でしょうか。

仕事の関係で、関東に住んでいましたが、関西から出て、自分の意思で?関東に住まうことになるとは、思ってもみませんでした。

母もいますし、まだいつというわけでは、ありませんが。

マンションにするのか、一戸建てにするのか。

それならば、どの辺がいいのか。

ぼんやりとでも、考えないとあきませんね。

万が一、一戸建てとなると、まずは、土地の調達からせねば。

おおざっぱで、エエ加減な人間なので、途中で飽きて、妥協しそうな。

口車に乗せられんように、しっかりと見極めねば。

もうきっと最後の自宅探しでしょうから。

その後は、施設に…。

 

母は、おかげさまで、機嫌よく過ごしてるようです。

不満があるのかもしれないけど。

今となっては、自分の意思をはっきりと伝えられないので、想像するしかないですが。

緩やかに落ちてきていた体重が、少し増えたとか。

まだ、月2回の15分だけの面会ですが、会話がしにくいので、つらいです。

も、娘もわからないようだし。

白内障が進んで、見えないのもあるし。

 

叔父から相続した土地は、売却することになりました。

ご縁があるんですね。

ふとしたことで、買ってくださる方が見つかりました。

来週、不用品処分の業者さんに入ってもらって、家の中を空っぽにします。

測量確認ができたら、いよいよ引き渡しです。

古家の解体は、買い主さんにしていただけるようです。

叔父の家の売却金と、叔父が残してくれた株券を売って、新しい自宅の資金の一部にしよと思っています。

おっちゃんの家に住めなかったけど。

新しい家を探すから、許してね。

 

さ、がんばろー

 

 

 

忘備録。

年が明けて、成人の日の3連休が終わって、世の中が通常モードに戻ってきたようです。

なんの規制もない年末年始。

人の移動。

海外からの観光客。

どんどん現れる変異株。

感染者が増えるかも…とは、予想していましたが。

マスクは、うっとうしいけど、ある程度、慣れたし。

やっぱり、自分でできることをして自衛しか、ないんでしょうね。

 

どんなに冷たい風が吹いていても、誰もいない屋外でマスクを外して歩くのは、気持ちいい。

数年前までの当たり前が、当たり前では、なくなって。

それでも、自分ができる範囲の自衛をせねば。

 

予想もしなかった「喪中」という環境の中での年越し。

ある意味、楽でした。

なーんにも準備しなくていい正月。

普段通りに夜が来て、朝が来て。

紅白歌合戦を見ることもなく、終わって、どこかで除夜の鐘が鳴って。

あ、2023年が始まったんだ、って。

初夢っていつの夢だっけ?と思いつつ。

気が付いたら、えっ?成人の日?

 

今年は、苦手な「お餅」を食べることもなく。

もちろん、「おせち」も準備せず。

せめて、白みそ仕立てのお雑煮もどきでも…と作っただけ。

作る量を間違えて、3日間ほど、同じものを食べて。

後は、年末に買ったヨーグルトメーカーで、せっせとヨーグルト作り。

 

幸い、母も無事に年を越したようです。

クリスマスに妹が面会に行ったようですが。

面会中に急に鼻血?

ちょっとした騒動になったようですが、何事もなく。 よかった。

10月下旬の母の誕生日に面会に行ったときの話をあまり信じてなかった妹。

でも、さすがに自分の目の前の母親を見て、納得できたようです。

 

「老い」って、残酷なほど、情け容赦なく近づいて進んでくるけど。

本人が自分だけの時間、世界を持ち始めると、その方が楽に生きられるのかも。

最近は、そう思うようになりました。

できなくなったことを嘆いて、文句を言ってばかりよりも、今、できることを楽しんで生きていたい。

 

母を見ていて、自分は、決して在宅を望まない。

自分が判断できるうちに、自分をお願いできる場所を探そう。

それまでは、ある意味「自由」になったこの身。

自分らしく、やりたいことをやってみよ。

行きたいとこに行ってみよ。

膝がもてば…ね。

 

さて、まずは、できるとこから着手。

どんどん整理して、身軽になりましょう。

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

忘備録。

暑かった夏。

今年は、暑い!と思う間もなく、通り過ぎていきました。

そして、秋。

今になって、やっと、ひと息。

朝夕、冷えてきたなぁ。

日中、半袖で過ごせてたけど、さすがに肌寒くなってきました。

秋も短いんでしょうか。

 

このコロナ禍。

母のお世話になってる施設では、面会できたり、できなかったり。

今月初めから、また、面会できるようになりました。

明日は、母の誕生日。

久々に面会に行ってこようと思います。

娘がわかるかな。

 

そして、その翌日、あさっては、大学病院の予約日。

眼科の予約の日です。

今年の春以来、治療が効いたのか。

硝子体注射、眼球注射は、まぬがれています。

はたして、今回は、どうでしょう。

確かにこの注射しか、治療方法は、なく。

ただ、進行を遅らせるだけで、治癒は、ない。

しかも、かなりの高額。

幸い、治療は、続けられていますが、途中であきらめる方も多いとか。

なんとか、治療を続けて行こうと思います。

でも、怖い。。。

 

今は、まだ、諸手続きに追われてる状態ですが。

ひょんなことから、手に入れた自由。

ここから、どう、生きていきましょう。

来年の春には、諸手続きも、終わると思うので、じっくり考えていくつもりです。

今まで、なかなかうまく行かなかった「自分らしく」生きること。

それを目指してみようと思います。

 

コロナワクチン。

オミクロン対応型ができるそうですが。

すぐに変異株が出てきそう。

しかも、インフルエンザの季節。

もし、罹って熱が出たら、慌てそうです。

ただ。

いつも、インフルエンザの予防接種のあと。

接種場所がパンパンに腫れて熱を持って。

その後、痒くなって…つらかったのですが。

今年は、1日だけ、腫れてあっという間に治りました。

コロナワクチンの方は、回数を重ねるごとに、副反応がひどくなったので、あっけないほど。

オミクロン対応型は、どうしたものかな。

と、言いながら、接種するんでしょうね。

 

寒さに向かいます。

元気で過ごしましょう。

 

 

 

忘備録。

暑いですね。

しかも、雨が降り出すと、怖いほど降るし。

昆虫界にも、異変が起きてるのか。

毎年、人より蚊に刺されるのですが、今年は、刺されない?

蚊が少ないのでしょうか。

ネットニュースで、カメムシ大量発生!と言うのも見ましたが、まだほとんど出くわしてないです。

 

施設にお世話になってる母も、ぼちぼち、4回目のコロナワクチン接種ができるようです。

この夏は、もちろん、面会休止。

LINEのビデオ電話での面会は、できるそうですが。

母の場合、視力がいかほどか。

スマホの小さい画面では、見えないでしょうね。

毎年、家族を呼んでの敬老会があって、一緒におやつをいただいたりしたのですが。

もちろん、コロナ禍では、ずっと中止。

でも、今年は、一人一人にアルバムを作って下さるそうです。

そのための思い出の写真の募集がありました。

メッセージカードも含めて、1人12枚まで。

ヘルパーさん、はじめ、ケアスタッフに支えられて、自宅で過ごしていた時の写真。

自宅マンションのベランダで取れたミニトマト

大好きだったバラの花。

みんなで食事に行って、孫たちに囲まれて撮った写真、など。

12枚、送りました。

L版か、はがきサイズだったので、少しでも見えるように、とはがきサイズにしたけど。

見えたら、いいな。

 

私自身は…と言うと。

大きな出来事があった夏でした。

普段の生活が全部、ひっくり返された夏でした。

ちょっとひいた夏風邪。

1ヶ月以上も、引きずっています。

37度を超えない微熱が続いています。

でも、他に動ける人は、いないので、なんとか動いています。

手続きは、山のよう。

でも、まだこれは、入り口で、これからが大変そう。

 

まだまだ暑いですが、お互いに乗り切りましょう。

秋は、来るだろうけど、短いのかな。

夏に洗おうと思ってたダウン。

そういえば、そのままだな。

この冬は、そのまま、着るのかな。

 

いずれ、色々、片付いたら、今後の自分の生き方を考えねば。

当たり前が当たり前じゃなくなるのって、一瞬なんだなと思いました。

日々、大切に生きていかねば。