忘備録。

途中経過です。

 

自宅の人のQOLが急激に下がってきました。

自宅での一人暮らしの限界が近づいている気がします。

昔から、痛みを待つ人でした。

「自分は、痛みには、強い。」

「たいていの痛みは、我慢できる。」

でも、常にやってこないかもしれない痛みを待つ人でした。

だから、ピクリとでも痛みが来ると、「やっぱり痛くなった。」

そう考える人でした。

だから、飲む薬は、いつも多め。

痛みとギリギリに暮らせる妥協線は、ありません。

だから、薬の飲み忘れだけは、ない人でした。

ところが。

去年11月に転倒、頭部を打ってからは、自宅から出かけなくなりました。

通院だけは、していたのに。

年末から、それすら、できなくなってきました。

で、自宅で、何をしてるのか、と言うと。

ひたすら、ベッドで、うつらうつらと寝ているわけです。

食事は、おろか、水分も薬も飲まずに。

脱水症状が起き、意識がもうろうとするようです。

そうなると、余計に眠くなります。

数年前から、何度も繰り返している熱中症と同じ。

 

火曜日、土曜日、日曜日以外は、ヘルパーさん、居宅リハビリの先生に入っていただいてるので、そこでチェックしていただいてる状態です。

それがなければ、また、倒れてるでしょう。

 

老健から自宅に戻る際に、あれだけ、息巻いていた自炊ですが。

今は、ほぼできていない状態。

ご飯すら、めったに炊かない。

ヘルパーさんに買い物を頼み、コープ個配を頼み。

食べないのに、注文する。

冷蔵庫は、常にパンパン状態です。

今は、妹が整理するのも、拒絶するありさま。

冷蔵庫の扉が閉まらなくなることも多いようです。

 

先週から、居宅看護で、看護師さんも入ってくれました。

 

昨日は、前夜から、連絡が取れなくなった、と、妹がパニック状態に。

のぞきに行くと、今から風呂に入る、と。

用事があるので、帰るけど、夕方、のぞいてほしいと言われました。

元々、風呂は、長い人です。

行ってすぐに、声をかけました。

小一時間、待ってみたのですが、声をかけました。

寝てた?

起きて!起きて!起きて!と連呼して、起こしました。

それから、10分ほどして、のぞくと。

湯船のお湯を全部、抜いてしまい。

空っぽの湯船で、「立ち上がれないの。」と淡々という。

膝は、曲げられない。

左手は、骨折以来、ほぼ力を入れられない。

右手も、頼りにならない。

こちらも、びしょびしょになりながら、抱えようとしましたが。

なんせ、濡れてすべる上に。

どこを持っても、痛い!と叫ぶ。

よほどか、救急を呼ぼうか?と思いました。

ふと、タオルを使ってみようと思いました。

背中にぐるっと回して、両端を私が持って、体重をかけて引っ張りました。

お尻が少し浮いて、だんだん立ち上がり、お風呂の縁に座らせました。

こちらは、びしょぬれになりながらも、いやな汗をかいてました。

パニック状態にならなかったのは、よかったけれど。

なぜ、こんな状態になったのかも、わからない。

耳元で、ごぼごぼ、音がしていた、と言うので、たぶん、寝込んで(失神して)耳まで沈みそうになっていたのでしょう。

どんなに怖い状況だったか、説明しても、

「あら、そう。」

「上がれたから、いいじゃないの?」

このまま、すぐに上がってほしいと言うと。

まだ、体を洗ってない、シャンプーをしていない、と出ない。

結果、3時過ぎに風呂に入り始めて、出てきたのは、7時!

しかも、本人は、昼だか、夜だか、わからない。

 

今日、さっそく、ケアマネに電話して、事情を説明。

早急に、入浴介助を頼みました。

早く決まりますように。

 

この間から、調子が悪くなりかけていた膝。

昨日の騒ぎで、今日は、がくがく。

 

上がってきて、へらへらしているので、思わず。

「こんなに寝てばかりで、どこに生きがいがあるの?」

「自宅にいる意味は、あるの?」

「施設も…」

と、ここで表情が豹変。

目がつりあがり、「絶対に施設には、入りません!」と叫んでました。

 

妹が根を上げ始めてるので、ゆっくり説得してもらいましょう。

どうせ、私は、「鬼」ですから。

 

頼める介護サービスは、すべて使って行こう、の、忘備録です。