叔父が亡くなりました。

3年前の春に、一緒に叔母を見送った叔父が亡くなりました。

しかも、私が旅行中に。

最後を看取ってあげることができませんでした。

それだけが、心残り。

 

叔父と叔母には、子供がなく、たぶん、親戚の中では、

私が一番かわいがられてた、と思います。

 

4年前に、叔母が脳こうそくで倒れ、1年間の植物状態のまま、

3年前に亡くなりました。

叔父は、叔母の三回忌を待って、老人ホームに入所しました。

男子、厨房に入らず…という世代の人ですから。

叔母が倒れてからの、3年間、食べるだけでも、大変だったはず。

よく、がんばりました。

そのせいか、ホームの食事がおいしい!と、いつも言ってました。

一国一城の主が集う、老人ホーム。

それなりに?それなり以上に?人間関係は、大変だったようです。

それにも慣れてきて、やっと太ってきた!と言っていたのに。。。

 

海外で単身赴任している知り合いが。

海外にいて、一番つらいのが、身内の不幸。

どんなにがんばっても、間に合わないし、手配もできない。

帰るころには、すべてが終わってると。

 

そう。

子供のころに、父の仕事の関係で、海外にいた時。

やはり、父方のおばあちゃんが危篤になりました。

今のように、たくさん、直行便もなく。

なんとか、乗り継いで、乗り継いで、

一刻でも早く、日本に…。

それでも、間に合いませんでした。

私と妹は、子供だったので、わかりませんが。

両親は、どれほど、無念だったでしょう。

その思いをまた、することになりました。

無念です。

 

叔父は、路上で転んだのですが。

その際、顔面から地面に倒れ、その反動で、逆ムチ打ちのようになり、

脊椎損傷のため、意識不明に。

救急搬送された病院での検査では、もう、わずかしか、

脊椎は、つながっていなかったとか。

その上、全身の血管が動脈硬化気味で、もろかったため。

あちこちで、出血していたようです。

 

帰ってきた日の夜が、お通夜。

昨日が、告別式。

 

年の割に背が高かった叔父も、小さくなってしまいました。

 

最後にそばにいれなくて、ごめんね。

叔母の時にお世話になった、葬儀屋さんの連絡先。

携帯に残していたので、旅先から連絡が取れて、

ちゃんとしてくれたのが、せめてもの救い。

 

最後は、叔父の希望通り、海に散骨します。

 

おっちゃん、安らかにね。

今まで、ありがとう。

 

 

知らなくちゃ、いけないこと。

今回の旅行では、いつもと違う過ごし方をしたい、と思ってました。

そして、出発する前に見つけたのが、真珠湾とアリゾナ記念館と米軍基地ツアー。

普通の島内観光でも、真珠湾とアリゾナ記念館がある公園までは、入っているのですが、もっと詳しく見学しようとすると、そこだけのツアーとなります。

戦艦ミズーリとか、潜水艦ボーフィンは、なかなか他では、見られないところなので、日本人も行く人が多いのか、日本語ツアーがいろいろありますが。

米軍基地を見学となると、なかなか、なかったのです。

そんな中、見つけたこのツアー。

何がネックって…英語ツアーしか、なかったわけです。

どこまで理解できるだろう。

ひょっとしたら、ナショナリズム、ばりばりのアメリカ人ばっかりじゃないのか。

いろいろと考えて、やめようか、やっぱり参加してみようか。

実は、ぎりぎりまで悩んでおりました。

行かなくて後悔するくらいなら、行ってみよう。

ということで、申込ました。

 

ツアー当日は、なんと、朝の5:45のピックアップ。

アリゾナ記念館は、7:30からなのに、それまで、どうするんだ?などと考えながら、待っていると、アメリカ人のガイドさんがやってきました。

え~と、まったく日本語は、通じません。 トホホ

同じホテルから、アメリカ人の熟年夫婦が1組と、熟年男性が1人。

結局は、17人のアメリカ人と私たち、2人の日本人でした。

 

まずは、ウィラー陸軍航空基地へ。

朝の国旗掲揚の式を見学させてもらいました。

f:id:nonchan0330:20140326213250j:plain

とっても静かな中で、厳粛に行われます。

1つ1つの動作が、なんか美しいのです。

この広場の前に、見学者用のホールがあります。

f:id:nonchan0330:20140326213256j:plain

これは、入り口のタイルの模様?

ドアの真ん前にあるのですが、意味を聞くと、絶対に踏めません。

7つの星は、方向を示す北斗七星。

1つの星は、日本を指すそうです。

(すみません、英語力不足で、4つの星の意味は、わからず。トホホ)

★が全部で、12個。

ということで。

12月7日、矢印方向の国を忘れるなよ!ってことらしいです。

 

この後、アリゾナ記念館に向かいました。

記念館は、海に沈んだアリゾナをまたぐように、海の中に建っています。

まずは、30分ごとにある、第二次世界大戦の映画を20分、見ます。

それから、船に乗り込み、記念館まで行きます。

先に行った人を乗せて、船は、戻ります。

そして、また、次に映画を見た人を乗せて、戻ってきます。

これに乗って、私たちは、戻るのです。

f:id:nonchan0330:20140326213249j:plain

白いのが記念館。その下に見えるのが、アリゾナです。

記念館の一番奥には、乗組員名簿が刻まれています。

1177名のうち、1102名が亡くなったそうです。

遺体は、アリゾナの中に眠っているそうです。

今もなお、油が流れ出しており、海面に油の輪ができています。

f:id:nonchan0330:20140326213257j:plain

見えるでしょうか。 アリゾナの涙…と呼ばれているそうです。

ここで、自由時間が割とゆっくりあったので、

オーディオセットで日本語の案内を聞きながら、

あちこち、回りました。

 

その後、スコーフィールド兵営へ。

こちらでは、見学と将校クラブでの昼食です。

f:id:nonchan0330:20140326213255j:plain

これは、実際に第二次世界大戦で使用されたそうですが。

当時、こんな武器を使っていたなんて…日本は、勝てないなと痛感。

f:id:nonchan0330:20140326213252j:plain

ちょっと写真が小さくて、見にくいのですが。

戦死した戦友に最後のあいさつをしている兵士の銅像です。

よく映画とかで見るように、墓標の代わりに、その人の銃を立て、ヘルメットをかけるそうです。

で、その銃のアップですが。

f:id:nonchan0330:20140326213254j:plain

その後、今に至るまでの戦争で亡くなった人のIDタグの実物がいくつか、かけてありました。

f:id:nonchan0330:20140326213251j:plain

こちらは、ランチを食べた、基地内のブッフェ。

周りは、迷彩服を着た兵士ばかりで、ちょっと落ち着かない?

でも、おいしかったです。

 

帰りは、2時過ぎにホテルまで送ってくれました。

が、なかなか中身の濃い時間でした。

参加して、本当によかったと思います。

もう一度、英語力を鍛えてから、参加してみたいと思いました。

ハワイというと、リゾート地で、やれ、ショッピングだの、やれ、有名?レストランめぐりだの、みなさん、お忙しいのでしょうが、ぜひ一度は、参加したいツアーだと思いました。

 まず、びっくりしたのは、見学する日本人の少なさです。

記念館にも、ほとんど日本人がいませんでした。

ひょっとすると、もっと後の時間帯なら、来る人がいるのでしょうか。

これは、決して繰り返しては、いけない戦争の爪痕ですが。

絶対に知らなければいけないことだとも思いました。

アメリカ人の参加者も、決して、戦争体験者が多いわけでは、なく。

若いカップル、子供連れの家族、など老若男女。

 

それにしても、もっと英語を勉強しなくちゃ…だな。いつになるやら。。。

  

 

 

 

 

 

 

おもてなし。

おとといからの1泊旅行は、和歌山の温泉へ。
白良浜がある白浜より先の勝浦に行ってきました。
マグロで有名な漁港があります。 ホンマニユーメイ?

そこにフシギ~な古い旅館がありまして。
ナニがフシギって、山を1つ買い取って旅館にしたわけですよ。
最初は、本館とやらを建てて、だんだん、館を増やしていって。
階段500段分のエスカレーターを館内につくり、
6つの温泉を作ったそうです。f:id:nonchan0330:20140110095335j:plain


山を掘ってるわけで、洞窟風呂が2つ。
この1つが、「忘帰洞(ボウキドウ)」という有名?な温泉です。
(ローカルに有名なのかも。 www)
忘帰洞とは、帰るのを忘れるほど、ステキな洞窟風呂・・・らしいです。
もちろん、柵は、あるものの、海が見えて、波の音が聞こえるお風呂です。
波が高いと、頭からかぶるときもあるそうで。
 
しかも。
継ぎ足し、継ぎ足しの建物のため、やたら、広い!
しかも、かつての温泉旅館の雰囲気で、どの風景も同じ! w
ということは…
お風呂を探しているうちに、迷子になるわけです。 ww
もはや、地図を見ていても、自分がどこにいるか、わからなくなる!
コレは、大笑い。 www
で、旅館側は、考えてくれたようで。
お風呂は、それぞれの館にあるので、
館別に、色を決めて、廊下に貼ってくれたのですよ。
点字ブロックのようにね。
それを頼りに歩くわけですが。
ま、それは、歩く、歩く! w
 
今回、朝から出発できなかったので、
旅館に到着すると、夕食の時間。
まず、夕食前に1つ、お風呂へ。
寝るまでに、3つ。
翌朝は、朝食前に2つ。
これで、6つ、すべて制覇いたしましたよ。 w

f:id:nonchan0330:20140111101520j:plain    f:id:nonchan0330:20140111101534j:plain

それぞれ、お風呂には、スタンプが置いてありまして。
3つ以上、集めると、入浴剤をいただけるという…。 w

かなり建物は、古くなり、高速もないため、不便です。
JRでも、かなり時間がかかります。
が、コチラのスタッフの方々のHospitalityは、スゴイです!
そっと寄り添ってもらえる、あったかさ・・・
この心地よさに出会いたくて、また、行くんでしょうね。 w

ほっこりとした2日間でした。

クレジットカード。

更新日が近づいたので、新しいカードが届きました。

こうやって、新しいカードが届くたびに思い出すことが1つ。

 

元々、てか、今も、カード類を持つのは、苦手。

ポイントを貯めるのも、苦手。

メンドーになって、も、いいっか~って。 w

 

今は、ガソリンスタンドのクレジットカードを持っています。

ガソリンも安くなるし、ETCもあるから、しょうがなく。。。

 

で、思いだすことですが。

OLになって、お給料の振込先の銀行で、

どうしてもって、頼まれて、生まれて初めて、

自分名義の(家族会員じゃない)カードを持ちました。

 

そのカード、いつも同じ引き出しに保管していたのですが。

(あ、カード、持ち歩かないタイプなんです。)

それがある日、ない! あるはずのとこにない!!

これは、かなりのパニックでした。

こんな時は、まず、カード会社に電話だ。

「クレジットカード、なくしたみたいなんです!」

「どこ、探しても、ないんです!」

オペレーターのお姉さん。

慣れた口調で、「大丈夫ですよ。手続きしますから。」

で、無事にその番号を停めてもらったのですが。

 

その時に「はっけんは、どこですか?」と聞かれました。

ん? 発見できないから電話してるのに???

「だから、なくしたんですけど。。。」

「はい、で、はっけんは? どこですか?」

んん? 意味、わかんないのか? なくしたのに。。。

「あの… はっけんって?」

「どちらの会社で、発券されたカードですか?」

おぉ~ その発券か!

無事に、銀行名を伝えて、手続き完了しました。 w

 

新しいカードを受け取るたびに、この電話を思い出します。

 

で、結局、この時のカード。

引き出しに入れたつもりが、すき間に落ちてたんですけどね。 www

美容室。

どうも、1つのとこに落ち着けないタイプです。 w

よくもって、1年かな。2年かな。

 

人の評判というか、口コミは、ほとんど気にしないタイプです。

一番多いのは、自分の生活圏をうろぉ~としていて、見つけます。

 

2つ前に行ってたとこは、隣の駅前にお引っ越しになりました。

追っかけて行くか、どうか、迷ったのですが。

カットの仕方は、気に入ってたものの…。

やたら、モノを売りつけるとこでした。

で、担当していてくれた店長は、物静か…なんだけど。

ほかのアシスタントさんたち、しゃべりすぎ。

 

そ、美容室、苦手なんです。

疲れ果ててしまうんですね。

一時は、美容室に行かないでいいように、

髪を伸ばして、ポニーにして、前髪は、自分で切ってました。

でもね。飽きてくる。。。 w

 

隣の駅まで、追っかけないことにしたのですが。

新しい美容室を見つけなくちゃ、いけなくなったわけです。

と、手頃なとこに、見つけたので、

去年の夏から、1年、通ってみました。

なかなか斬新なカットをしてくれました。

ここで、人生初めてのショートになりました。 w

 

で、今日、別な美容室に行ってきました。 www

そ、前のとこ、ふと、イヤになったわけですよ。

ナニがいやかって?

時間に縛られるとこ。。。

ま、予約ってやつですね。

 

どうも、自分のペースで、ココ数年、生きていないので、

自分で自分の時間を決めるってのがつらいんです。

せめて、自分の時間は、縛られずに、ゆったりしたい。

縛られる時間は、最低限にしたい。

 

で、今日、行った美容室ですが。

いわゆる、大衆美容室ってやつでしょうか。

予約は、いらない。 できない。

担当は、決めない。 決められない。

誰に当たるかは、その日次第。

元々、そんなむずかしいカットじゃないから、

担当なんて、いらないし。

ご指名!なんて、する気もないし。

 

行ってみてびっくりしましたよ。

 

平日の昼間だったし、空いてるかなと思ったんですよ。

そしたら… 大入り満員!!

どんどん入ってくるんですよ。

「そか、大衆美容って、こんなんなんだ~」と思って見渡すと…。

なんと、9割が、人生の大先輩たちばかり。

そう、70代以上の方が多い。

「おぉ~ 私、若いじゃん!!」 爆爆爆…自爆

 

カット開始まで、半時間以上、待ちました。

「いつも、こんなに混んでるんですか?」

すると…。

 

「いや、今日は、年金の支給日だからだと思いますよ。」

 

そなんだ。。。 

 

いぃ感じにカットしてもらいました。

ハイ、お代は、1500円です~ ゼイタク www

 

今度は、年金の支給日をはずそ。

菩提寺。

母方の菩提寺は、明石海峡大橋が見えるあたりにあります。

先祖代々とはいえ、そんなに古いお付き合いでは、ないかも。

どうやら、母の亡くなった長兄の友達がお寺を守っていらしたらしく、

そんなご縁で、そちらにお墓を移したようです。

 

以前は、母と一緒に、年に1回、お墓参りするくらいだったのです。

でも、叔母(母の姉)が脳梗塞で急に倒れ、そのまま、意識不明になり、

1年の闘病の後、亡くなりました。

叔母の生前の希望で、自分の実家のお墓に入りました。

 

叔母夫婦には、子供がなく、残された叔父も、母も高齢のため、

ここ数年は、私がお墓参り代表です。

それでも、叔母が亡くなるまでは、お法主さんと直接、お話をすることもなく、

過ぎてました。

 

今のお法主さん、女性なのです。

主婦であり、お母さんです。

法主であった、お主人が病で亡くなり、跡を継がれたとのこと。

「だから、まだまだ、修行中なんですよ。」

 

でも。

こんな言い方、失礼だと思うのですが…。

お寺さんって、かなり遠い存在で、違う世界に生きてる人…

という、イメージがありましたけど、このお法主さんのおかげで、

ずいぶん、身近な存在になりました。

 

こんなこと、聞いてもいいのかな?と思うようなこと、聞けるし。

限りなく?一般人に近い人なので(失礼!w)、

なんだか、今までにない世界の友人が増えたって言うか。 w

 

この間、叔母の三回忌で、法事をしてもらった時も、

「えぇ~ も、スマホですか?」

「私なんか、まだまだ、ガラケーですよ!」

「って、ところで、ガラケーって、どういう意味ですか?」

なんて具合に、延々と世間話が続くわけです。 w

 

法主さん、そんなとこ、大好きですっ! w

実は・・・

ホントは、にゃんこが苦手でした。 w
理由?
母いわく、私が生まれた家に、大きなネコがいて。
いつも、勝手にふすまを開けて、私の隣に寝ていたそうな。
母にすれば、赤ちゃんを襲うんじゃないかと思ってたみたい。
それで、母は、今も、ネコ嫌い。
小さい時から、それを聞かされていたせいか、
私もネコが苦手でした。

でも、ネット世界の住人になって、ブログの楽しさを覚えて。
ある人のブログに出会いました。

私が(勝手に)お邪魔し始めた頃は、
ネコちゃん、もう20歳を過ぎていて。
年齢のせいもあるけれど、体調は、よくないようでした。
そして、去年のクリスマスに、猫ちゃん、亡くなりました。
飼い主の「お母さん」は、不眠症になったり、
元気だった猫ちゃんの姿、声を思い出せないほど、落ち込んだり。
でも、最後にかけた、「また、お母さんのとこに戻っておいで!」を信じて、新しい子に出会うのか、もう、出会わないのか。
そんなことをつづっておられました。

ブログの更新をすることは、つらかったと思いますが。
勝手に気になって、毎日、のぞいていました。
マンション住まいで、ペットが飼えない私には、
ペットロスのお気持ちなぞ、わかるはずもないのに。。。

今日、新しい更新!
どうやら、にゃんこシェルターで、新しい子との出会いがあったようです。

よかった!
「お母さん」、また、元気になってもらえる!!

今夜は、なんだか、うれしいのでありますっ。 www