自宅の人 忘備録。

今日は、お伴の歯科通院。

1時間前に自宅の人の部屋に行って、声かけ。

トイレ、行くなら行ってよ。

ベッドから起き上がって、車いすに乗って、トイレまで行き。

廊下に車いすを置いて、トイレに入る。

これが軽く10分、かかる。

一人の時なら、黙って動いているのかな。

誰かが行くと、ひたすら口が動く。

口が動きながら、体も動くならいいけど、なんだかんだと言い訳しながら、結局は、体は、動かず、口だけ動くので、話は、ほぼ無視して、しゃべりは、ええから、さっさとトイレに行って!と繰り返す。

基本、通院以外は、自宅にいるので、パジャマ。

そのままでは、さすがに通院できないので、着替えさせる。

何を着ていくか?

これが前回、書いた「宝探し」。

本人が探していたものは、結局、まだ見つかっていないので、不本意ながらも、ほかので納得してもらいました。パジャマの袖を脱ぐたびに、服を着るたびに、どこが痛い、どこがどうの。

これが延々と着替え終わるまで続く。

一切、返事は、せずに、黙々と。

下手に返事すると、そこで動きがまた止まる。

結局、早めに来てくれる介護タクシーにギリギリ、間に合った。

 

歯科に行っても、同じ。

「顔面麻痺がひどくて、片目が開かないんですよ。」

だらだらと口腔ケア前に衛生士さん相手に繰り返す。

思わず、目は、閉じててエエから、口、開けて!と突っ込んだ。

なんとか、口の中のお掃除中は、黙らせた。

 

帰ってから、半時間近くかかって、パジャマに着替え。

ずっと、しゃべり続ける。

あのエネルギーって、どこから、来るんだろう。

 

歯科通院は、また来月。