老健忘備録。

老健に戻り、早や1週間が過ぎました。

 

再入所以来、2回、のぞきに行ってきました。

入院前のあの毒を吐いていた姿は、なくて、穏やかに過ごしています。

ま、いつまで続くのやら・・・ですが。

 

大学病院に入院中は、口腔外科だけでなく、循環器科と腎臓内科がかかわってくれていました。

退院時に、腎臓内科の先生が入院中の情報を書いてくれ、これから、世話になる病院に持って行くように言われました。

今の老健は、ずっと世話になってる病院がやってるところなので、その病院に持っていくのですが。

老健の人には、今、内科の担当医がいません。

数年来、お世話になっていた先生が老健の人が自宅で倒れた、まさにその日に、おやめになり、入院→老健・・・と過ごしてきたので、担当医がないまま、過ごしています。

老健では、老健の医師が診てくれているし。

その辺の事情を大学病院の先生に、詳しく伝えるべきだったかなと後悔しています。

世話になってる病院には、腎臓内科というものがないので、泌尿器科に行ってくれと、言われています。

今度の金曜日に行ってきます。

どうやら、人工透析は、泌尿器科の先生が担当だそうで、今後の腎臓のことを考えると、その方がいいと言われています。

 

口腔外科の方は、その翌週に予約を取りました。

今週は、運悪く、担当の先生が夏休みを取られるようです。

が、幸い、膿は、マシになってるそうです。(本人、談)

 

この間、老健をのぞいたときは、おやつの時間でした。

みなさん、食堂に集まっていて、その中で、なぜか、老健の人をすぐに見つけられませんでした。

数年前に骨折した左ひじを、老健で転倒して、また打撲。

それ以来、ずっと三角巾でつっているのですが、それでわかりました。

その時は、深く考えなかったのですが。

家に戻ってから、なぜ、わからなかったんだろ?と思いました。

そう、みなさんと同じ表情だったからです。

喜怒哀楽のない、ぼんやりした顔。

見ているようで、焦点が定まっていない、というか。

あの姿を穏やか・・・と言っていいんでしょうか。

も、「罵倒」は、しなかったけれど。

 

顎の関節は、手術するのが一番いいそうですが、そうすると、ひょっとすると、口が開かなくなるかもしれない。

そうなると、食べれない、しゃべれない。

幸い、胃瘻は、まだしたままですが。

老健の人は、生きるために食べる、では、なくて、食べるために生きてる人なので、無理だと思います。

今後は、入退院が増えそうです。

 

再び、老健の人に。

本日、無事に入院の人、また老健の人に戻りました。

 

顎骨骨髄炎は、完治したわけでは、なく。

一番ひどい顎関節付近の化膿は、続いています。

が、大学病院としては、毎日、数回の患部消毒と投薬だけで、入院させておくわけには、いかないのでしょうね。

金曜日の昼に電話があって、月曜日の朝までに退院するように言われました。

元にいた老健は、再受け入れを約束してくれていましたが、原則、土日祝日の受け入れは、しない。

たまたま、来週の月曜日は、新しい入所者さんがいるので、時間的にむずかしい。

では、うちの方から交渉してみます!と電話してくれたのですが。。。

月曜日の朝まで、という決定は、変わらず。

老健側が折れてくれて、今日、日曜日の午後、退院、再入所となりました。

 

今後は、老健の方で、消毒をしてもらい、投薬の管理をしてもらい。

週に1回、外来に来るように、とのことです。

 

顎関節は、再発をできる限り、しないようにするには、手術で、悪い部分の骨を削るしか、ないそうで。

ただ、リスクは、あって。

全身麻酔になるので、心臓がもつのか。腎臓がもつのか。

それと、関節部分なので、口が開かなくなる可能性も大・・・だそうです。

そうなると、食べられないだけでは、なく、話せなくなる可能性も、あり。

 

食べることへの執念が強い人なので、食べられないことは、きっと耐えられないでしょう。

胃瘻は、まだ、設置したままなので、栄養を入れることは、できるのですが。

 

何度、説明しても理解できないようですが。

とにかく、化膿を治し、食べられるなら、胃瘻を取り、それから自宅に向けての準備をする。

話すたびに、「そう、そうしよ。」とは、言うけれど。

次の瞬間には、「自分で家から消毒に通うから、大丈夫。」と繰り返す。

 

老健に戻って、また、毒を吐き始めるのかな?

 

老健の人、入院の人に。

水曜日に大学病院の口腔外科を紹介してもらい、付き添ってきました。

と、そのまま、入院。

けっこう、ひどい症状のようです。

とにかく、すぐに抗生物質の点滴を始めます、とのこと。

造影剤を入れたCT検査をする予定でしたが、採血の結果、腎臓関係の数値が悪く、普通のCTしか、撮れませんでした。

 

口腔外科からの入院のため、腎臓がよくないのは、わかりましたが、問診で書いた「心不全を2回、起こした」ことは、あまり重要視されなかったようで。

それよりも、脱水にならないために、どんどん水分を摂ってください、と言われました。

もちろん、老健の人、改め、入院の人は、満足気。

なんせ、飲みたいのに、飲ませてもらえなかった(本人、談)ので、どんどん、飲んでもいい…なんて、待ってました!でしょう。

ま、これで、万が一、心臓に水が溜まって、また、心不全になったとしても、今は、満足でしょう。

説明しても、本人は、理解できない、しないので、あえて、何も言わず。

 

翌日、足りないものを届けた時に、急に夕方、化膿部分を切開する、と言われました。

そのため、残っていてほしい、と。

前に切開したのは、左耳の付け根辺り。

今回は、耳たぶの辺り。

化膿があご近くまで進んでいます。

このまま、右側に広がると、厄介なことが起こるそうで。

急いで、切開と決まったようです。

本人は、もちろん、早く治して家に帰ることしか、考えてないので、了解しました。

処置が終わって、呼ばれたのですが、かなりの膿だったそうです。

翌日から日に3回の洗浄と消毒、抗生物質の点滴を続けて。

たぶん、これで、よくなるでしょう。

 

病院なので、寝間着しか、リースできず。

タオルとかは、持ち込みのため、また、洗濯物の回収に病院通いが始まりました。

この大学病院、やたら広いのです。

炎天下、駐車場から病棟まで歩くだけ、へとへと。

 

本人は、家に帰ることが少しずつ可能になってきたのをわかってる様子で。

やたら、穏やかになっています。

が、言われた方は、ココロに傷を負ってるので、忘れことは、ないでしょう。

それは、親子であっても。

 

問題は…。

退院後、いったん、老健に戻れるのか?ということです。

元の老健が無理なら、また、探さねば。

老健忘備録

今週は、「罵倒アワー」2連ちゃんか?と、ため息をついていたら。

なんと、明日も、お呼び出しがあり、3連ちゃんに突入。 ナミダ

昨日は、あご関節のMRI検査。

今日は、いつもの消毒、昨日の結果、今後の方針を聞き。

明日は、その結果の口腔外科行き。

 

今日、消毒の後に、エコー検査まで入れていただいたのですが。

「顎骨骨髄炎」の疑い・・・とまでしか、わからないそうで。

外科担当の先生に処置をしていただくと、また、切開になるそうです。

今は、以前、切開した、こめかみ部分の化膿は、収束方向にあり。

顎に近い部分の化膿がひどいようです。

菌自体は、そんなに悪いものでは、ない。

とはいえ。

も、2か月間、化膿が続いているので、口腔外科でも診てもらおうとなったようです。

 

病院から紹介しよか?と言っていただいたのですが。

老健の人が入院前に通っていたとこが、歯科・口腔外科であることを話し、そちらで診ていただくことになりました。

 

ずっと消毒していただいていた院長、自ら、紹介状を書き、今までのデータを添付するから、とのこと。

夕方には、地域連携室の相談員から電話。

明日、口腔外科の方は、予約がいっぱいだけど、間にはさんで診るので、来てください、とのこと。

まだ、歩けないので、車いす介護タクシーまで手配してくれました。

10時に老健を出て・・・ さて、何時に戻ってこれるんでしょうね。

老健からも、電話があり、「お昼、どうしましょうか?」って。

いや、あの、まだ、買って食べれるものがないんですけど。。。

衛生上の問題もあり、2時まで取り置き可能だそうです。

 

数年前に、口腔外科で、

「ほぼ、すべての歯が歯槽膿漏。しかも、かなりひどい状態。」

「もし、抜くとしたら・・・全部、抜くことになりそう。」

「しかも、も、歯が骨にくっついてる状態なので、かなり厳しい状態です。」と言われてたと思うので、今回、いったい、どうすれば、治るのやら。

口腔外科が、投げたら、ザクっと、外科で切開するしか、ない?

 

どっちにしても、入院が必要そうですね。

 

老健忘備録

相変わらず、週に1回の「罵倒アワー」は、続いています。

ただ、昨日は、ちょっと違っていて。

診察待ちの少しの間、自分で車いすを動かして、少し離れた場所にいました。

通り過ぎる人が、老健の人の顔を二度見していたので、たぶん、すごい形相だったのでしょう。

眉間にしわ、目が吊り上がり、口元が怒りでヒクヒクしていたのかも。

左耳に大きなガーゼ。

左ひじを三角帯でつって。

この年寄り、どんなけがをしたんだろう?と思われていたのかも。

 

左ひじは、2年前に転んで骨折したところを、車いすから転げ落ちて、床で打ったとか。

すぐに検査してもらったけれど、再骨折とかもなく、打撲だったとか。

も、数週間前のことなので、三角帯でつる必要があるのか、どうか、は、不明。

同情心を集めるだけのためかもしれません。

 

2か月以上、膿が出続けてるのですが。

どうやら、やっと病名がつきそうです。

顎骨骨髄炎(がっこつこつずいえん)では、ないかと言われました。

ネットで調べてみると・・・。

 

顎骨骨髄炎は上顎、下顎いずれにも発生しますが、下顎骨、特に臼歯部に多くみられます。

 

原因は、歯が原因で感染したもの(歯性感染)から、嚢胞や腫瘍の二次感染によるものまであります。局所要因のみならず、広義の栄養障害、生体の免疫能の低下、代謝障害などが背景にあることもあります。特に頭頸部(とうけいぶ)領域の悪性腫瘍に対する放射線治療後、顎骨(がっこつ:あごの骨)の細胞活性能が低下した状態での感染が原因となる骨髄炎を放射線性骨髄炎(ほうしゃせんせいこつずいえん)と呼んでいます。

 

治療

 

原因菌に有効な抗菌薬(こうきんやく)をできるだけ早く投与することが、治療の第一歩となります。膿瘍(のうよう)が形成された場合は、切開して排膿させることにより症状は急速に改善します。重症例では入院が必要となり、栄養療法とともに抗菌薬も、より確実な点滴注射で投与する必要があります。

 

来週の診察前に、MRIを撮っておくように、と予約を取りました。

その結果を見て、強めの抗生物質の点滴をするそうです。

ここですかさず、老健の人が。

「私、自宅に帰るので、自分で通院します。」

「こんな娘の世話には、一切、なりたくないので。私は、なんでも自分でできるんです。」

「私、まったく、ボケてませんから!」

先生が。

「いや、週1の点滴では、ないから。毎日、してもらわな、あかん。」

「まずは、治して、それからどうするか、相談するしか、ないだろう。」

自分に都合の悪いことは、まったく聞いていないので、たぶん、聞いてないでしょう。

認知症のために、理解できないのか。 理解しようとしないから、理解できないのか。

 

老健では、どうやら、薬の拒否をしているようです。

血圧が、180を超えているとか。

そのため、フルに福祉の力を使っての自宅生活を勧めたいようです。

仮に毎日、ヘルパーを入れてもらっても、1回70分。

残りの23時間、どうしろ、と言うのでしょう。

本人の「強い」希望で、ペースト食から、刻み食になりましたが。

(自分は、なんでもできるアピールの一環?)

まだ、舌の奥には、麻痺が残っているようです。

たぶん、固形物を飲みこもうとすれば、誤嚥性の危険が一気に上がるでしょう。

 

それでも。

その生活を本人が一番望むのであれば、結果は、見えていても、もう、それでいいのかなとも思います。

 

その前に、まずは、来週を乗り越えることです。

なんせ、来週は、週に2回も「罵倒アワー」がありますから。

老健忘備録

今日も、週に1回の「罵倒」アワーでした。

病院がやたら混んでいて、いつもなら1時間で終わるのなら、1時間半、かかりました。

も、ホント、我慢の限界。

どうして、こんな思いしなくちゃ、いけないんだろう。

どうして、ほかの人みたいに、穏やかに過ごせないんだろう。

どうして、こんなにいつも、イライラしてるんだろう。

何度も自分に問いかけた質問を今日も繰り返していました。

 

老健で、自宅に帰りたい気持ちがあるうちに、
いったん、帰してみる、というのも、1つの手かも?
それって、老健の人の命を賭けるってことですか?
別に、ご自分の命なので、その命を賭けても帰るなら、
誰も止められないのでは、ないか?と。
でも、それは、他人的に言えることで。
帰っても、倒れるのは、目に見えていて。

それでも、帰す意味があるんだろうか。

自宅に帰ったとして、も、手を差し伸べる気持ちは、ない。

なんて、ひどい娘なんだ?と思われても、それは、今までの母娘関係の結果だとしか、言えない。

本人は、ヘルパーがいる!というけれど。

1日1回、70分だけ、来てくれるヘルパーに、何を助けてもらうのだろう。

生活のすべてが、助けが必要になっているのに。

 

しかも。

ここ(老健)にいても、時間の無駄だ!と叫んでいるけれど。

倒れるまで、自宅では、ほぼ寝たきりだったのだけど。

今のQOLは、倒れる前よりも、ひどい状態になっている。

今、車いすででも、動けるのは、老健でお世話いただいてるから。

もちろん、本人は、それを何度言っても、わからない。

 

今までは、私が「冷徹」で、「鬼」だった。

妹は、「やさしい」「いい」子だった。

姉妹とは、思えないほど、「いい」子だった。

同じ育て方をしたはずなのに…といつも、イヤミを言われていた。

その妹と、老健に入所、早々に「バトル」したらしい。

「飼い犬に手をかまれた」と言ってた。

娘って、「飼い犬」なのか?

何を言われたのか、言ったのか、知らないけど。

絶対に「言った」方がひどかったはず。

 

私には、もう支える気力も力も思いもない。

老健の人 忘備録

闘い?から生還いたしました。

今日は、週1の化膿部分の消毒の日。

相変わらず、毎日、ガーゼを替えていただいてるのに、「2,3日に1回しか替えてもらってません!」と答えていました。

老健の人は、行く前から不機嫌な顔。
その顔のまま、帰ってきました。

待合室では、前の方の人が振り返るほど、老健と娘を罵倒していました。

そ、1時間ほどの間、治療時間以外は、ずっと罵倒していました。

今まで「世間体、命」だった人は、どこに行ったんでしょうね。

 

再三、少しでも心、穏やかに過ごせるように、安定剤の使用を求めていますが。

老健の医師の判断により、認知症が増幅させてる面は、あるものの、元々の性格であると思われるので、薬による誤嚥の危険性増大の方が問題である、とのことで、このままいくそうです。

本音を言えば… 家族にとっては、「いい加減にして!」なのですが。

 

来週もまた消毒に通うのですが、来週からは、自宅から、タクシーに乗って、自分で通うそうです。

まだ、車いすが必要で、固形物は、食べられない、胃瘻からの栄養が必要。

 

老健の人の頭の中の自分は、いったい、何年前の自分なんでしょう。